「 製材作業 」 一覧
-
-
冨本小学校3年生が課外授業にやってきました♪
地域の小学校の生徒が課外授業にやってきました。 引率の先生に連れられ、みんな少し …
-
-
注文品の製材
注文いただいた【はめいた】の加工中です。 3050mm×10mm×107mmの特 …
-
-
あけましておめでとうございます。
みなさん、あけまして、おめでとうございます。 昨年お世話になった方、 今年もよろ …
-
-
一尺角の檜挽きました
一尺角(30cm*30cm)の檜の柱です。 お寺の柱に使うようで2本だけですが注 …
-
-
丸太の中に空洞が!!
今日も通常通り丸太を挽いていたら丸太の中に穴が!! 外側から見たら穴はなかったの …
-
-
米松丸太搬入
今日は丸太が工場に入りました。 今回の丸太は米松!長さは12Mもあり大型にて搬入 …
-
-
ザラ板を引く機械が新しくなりました!!
ザラ板(12mmの屋根や測量等に使用する板)を作る機械が新しくなりました。 今ま …
-
-
丸太搬入しました!!
おはようございます。 今日は会社に地元の山から丸太がはいりましたー! もちろん県 …
-
-
ケヤキの大木
ケヤキの大木です。何年もの時を刻んで育ったケヤキ。 リフトで台車まで運ぶところで …
-
-
製材作業
杉の木を製材しています。 長さ約8m、丸太の根元で約1m、頭で約60cmの杉の木 …